[PR]
2025年07月01日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
naviってみましたが
2010年09月16日
YES
友達の東京旅行をちょっとなびってみましたが
行きたいところを、聞いてみると
原宿 上野 浅草 なかの そして
秋葉原
私は、まったくもって縁のないところばかりである。
原宿の理由
へんな格好をした人がたくさんいる。
あと、ファッション的に ヤングだとか・・・・
上野の理由
京成スカイライナーがある。
よく理由がわからん
浅草
本に書いてあった。
どの本にも、浅草が名所だとかいてあるらしい。
なかの
これ中野ブロードウェイのことと判明
そして
秋葉原
電化製品とコスプレ
なんだか、間違っているようで
間違っていないんだけど
東京って
こんな感じなのかな??
どちらかというと
お台場とか
渋谷109とか
サンシャインとかじゃないんですね?????
よくわかりません。

友達の東京旅行をちょっとなびってみましたが
行きたいところを、聞いてみると
原宿 上野 浅草 なかの そして
秋葉原
私は、まったくもって縁のないところばかりである。
原宿の理由
へんな格好をした人がたくさんいる。
あと、ファッション的に ヤングだとか・・・・
上野の理由
京成スカイライナーがある。
よく理由がわからん
浅草
本に書いてあった。
どの本にも、浅草が名所だとかいてあるらしい。
なかの
これ中野ブロードウェイのことと判明
そして
秋葉原
電化製品とコスプレ
なんだか、間違っているようで
間違っていないんだけど
東京って
こんな感じなのかな??
どちらかというと
お台場とか
渋谷109とか
サンシャインとかじゃないんですね?????
よくわかりません。
PR
動画で紹介、黒部の魅力
2010年07月23日
こんな感じで、動画で紹介
こんな感じ
清涼感のある、そんな自然と空気
きっと行けばわかるはず。
最近、外国人観光客を増えて
かなりにぎわってきました。
自然は偉大だ!!!
こんな感じ
清涼感のある、そんな自然と空気
きっと行けばわかるはず。
最近、外国人観光客を増えて
かなりにぎわってきました。
自然は偉大だ!!!
路線はこれだけですが
2010年04月09日
本線 宇奈月 - 欅平 20.1km
関西電力黒部専用鉄道(上部軌道)とは欅平駅で繋がっているほか、黒薙駅で分岐する支線がある。
欅平からはエレベータで200mほど上昇して、上部軌道に移る。
そこから先は、一般観光客や登山者向けではなく関西電力の関係者と工事関係者のための鉄道となる。
なるほどね
ちょっと
画像を探してUPしてみたい
多分
臨場感が伝わるのかも!!!!!
関西電力黒部専用鉄道(上部軌道)とは欅平駅で繋がっているほか、黒薙駅で分岐する支線がある。
欅平からはエレベータで200mほど上昇して、上部軌道に移る。
そこから先は、一般観光客や登山者向けではなく関西電力の関係者と工事関係者のための鉄道となる。
なるほどね
ちょっと
画像を探してUPしてみたい
多分
臨場感が伝わるのかも!!!!!